- HOME >
- 芦川 和義
芦川 和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演
2019/02/28
-NEWボール
2019年も2ヶ月が過ぎ、なんとなく春の足音が聞こえてきました 春は卒業や入学など人生の節目となるイベントが嬉しくも切ない気持ちになる人も多いでしょう でも、花粉症の人には辛い時期ですね 年中新しい玉 ...
2019/02/06
-大会・イベント
今年も開催が決まったラウンドワングランドチャンピオンシップボウリング2019。日本ボウリング連盟、全日本ボウリング協会、日本プロボウリング協会の代表選手がガチで戦う大会は見ている側もドキドキして楽しいですが、せっかくアマチュアでも賞金がもらえるチャンスなのだからエントリーしてみようと考えているボウラーも、どうしよっかなーって迷っているボウラーも多いはず。男女別のレギュラー、シニア、グランドシニアの部の6部門があるので大いにチャンスは有ると思いますよ。その開催が決まったことで同大会の記者会見が行われました。昨年の大会で賞金を獲得した選手にその気持や使い道を聞いてきました。あなたは賞金を獲得したらな任意使いますか?そんな事を考えてみることから始めるのもありだと思います
2019/01/30
-NEWボール
各社1月に新発売となった玉をまとめました。最近はボウリング上達には欠かせないボールチョイスもとっても重要となっておりレーンコンディションに合わせた玉を使うことが良いスコアへ辿り着くために大切なスキルでもあります。うまくレーンコンディションにあった玉を使えることがハイスコアへの近道ですよ。この機会に「玉を買い足そうと思っているけど何を買っていいかわからない」とか「発売される玉が多くて迷ってしまう」こんな時はドリラー芦川和義が選ぶ3玉を参考にしてみてはいかがでしょうか?1月はソリッド素材の玉が多く発表されています
2019/01/25
-大会・イベント
昨年3つのボウラー団体の最強を決めるべく開催されたラウンドワングランドチャンピオンシップ。今年も開催が決まり年明け早々予選会が全国各地のラウンドワンで開催されます。魅力は誰が一番強いのか?はもちろんのこと、アマチュアにも賞金が支払われるところではないでしょうか?しかもレギュラー部門は400万円というビッグマネーっす!コレを狙って全国の猛者たちが動き始めました。その動きに遅れを取らないよう出場方法や大会の流れをまとめました。賞金獲得目指すもよし、行ったこと無い地域の予選会へ旅行がてら行くもよし!全国のボウリングファンをザワつかせる大会に参加してみようじゃないか!
© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン