- HOME >
- 芦川 和義
芦川 和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演
ボウリングボールを買う時はボウリング場で買いますか?ネットショップで買いますか?ネットショップで購入するボウラーは重さを選ぶときに重さ以外の数字が出てきて何だこりゃってなったことはありませんか?見たことない数字だし大事そうな気がするし、よくわからないので教えて欲しい。実はこんな質問が結構多いのでドリル歴25年以上の芦川和義がお答えしまーーす
2019/12/31
-その他
2019年も終わってしまいますね ま~決まり事みたいな感じなので言わしてください 1年てマジ早いっすよね! 当然1日も早く感じるので 気が付くと夕方 って日が良くあります 今年最後の記事となる今回は、 ...
2019/12/26
-大会・イベント
11月の下旬に東大和グランドボウルで行われた第52回全日本実業団ボウリング選手権大会に行ってきました。実業団と名の付く通り各企業や教員、役所関係のみなさんが全国から終結して5人チームでの戦い。各社の意地とプライドをかけて絶対負けられない戦いと思いきや、なんだか楽しそうな雰囲気もあり他のJBCの大会とは少し雰囲気の違った大会でした。NAGEYOでも実業団登録して参加してみたいなーって思った。そして大会中は和義がSNSの動画で虜になった憧れのあの人と対面。インタビューもしてみましたよ。マジでかっこよくて面白かった造ー
2019/12/24
-NEWボール
各社12月に発表となった玉をまとめました。最近はボウリング上達には欠かせないボールチョイスもとっても重要となっておりレーンコンディションに合わせた玉を使うことが良いスコアへ辿り着くために大切なスキルでもあります。うまくレーンコンディションにあった玉を使えることがハイスコアへの近道ですよ。この機会に「玉を買い足そうと思っているけど何を買っていいかわからない」とか「発売される玉が多くて迷ってしまう」こんな時はドリラー芦川和義が選ぶ3玉を参考にしてみてはいかがでしょうか?今月はミディアム~ヘビーまで幅広く発売されており、新シリーズや名作シリーズも多く発売されています。確実に迷うな~
© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン