詳細・スペック
マーベルマックスの永年にわたる人気の秘密は、このボールの性能にあります。それは様々なレーンコンディションへの対応力の高さと、コントロール性能に加えて重量級のピンアクションにあります。軌道は安定したアーク状で、極端で無駄な反応が少ない点がコントロール性能を高次元で実現しています。今作は、前弾の“マーヴェル・フレイム”よりもカバーストックを走り系にしたことにより、乱れたコンディションでもレーン手前でスムーズなスキッドが得られ、...
引用:ハイスポーツ社
カバーストック | XT™シャインパールリアクティブ |
コア | セントリピタル™A.I.コア |
RG | 2.470 (15LBS) |
ディファレンシャル | 0.053 (15LBS) |
マスバイアス差 | N/A |
フレア | High |
硬度 | 73~75 |
色 | シルバー |
表面仕上げ | Power Edge™ |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
フレグランス | キウイカンタロープ |
メーカー動画
芦川和義の考察

和義
ストームさんちの玉で対称コアの人気なのと言えばマーベルですね。
今作はXTシャインパールリアクティブを使用していて、走りも適度にありますのでバックエンドの動きも出やすい設計です。
日常的に使用する場面も多くなると思いますし、多くのボウラーに好まれる玉だと思われます。