詳細・スペック
かつてコロンビア社がセラミックやチタニウムをコアの一部に埋め込むことで、ボールリアクションを増大させヒッティングパワーを増すと言う技術の投入により、ボウリングシーンの常識を塗り替えたのが90年代後半の事でした。 そして、この技術はコロンビアブランドの歴史の中で磨き続けられ、この“Power COR”へと行きつきました。超高比重のウエイトをコア内部に埋め込む事で、RG値を下げると共に強烈なピンヒット効果を得る事が最大の効果で、進化した特殊素材を使用した事でドリルの邪魔をする事もありません。 そして、共にミディアム~ライトオイルを適正コンディションとしながら、ソリッドカバー、パールカバーと異なる2つのカバーストックバージョンを同時リリースする事で、ボウラータイプや攻め方も合わせて完璧にフィットしたボールを選択する事が可能になります。ミディアム~ライトコンディション用のボールに物足りなくなりがちなピンアクションを、、...
引用:レジェンドスター
| Coverstock | REFLEX SOLID |
| Core | MESSENGER POWER COR |
| Color | ROYAL BLUE |
| Hardness | 75~77 |
| Factory Finish | 3000 MICRO PAD |
| RG | 2.515 |
| ΔRG | 0.040 |
| Mass Bias | SYMMETRY |
| Performance | STRONG MID-LANE AND BACKEND |
| Best Lane Condition | MEDIUM TO LIGHT OIL |
| Available Weights | 12~15 |
メーカー動画
芦川和義の考察

コロンビア300のミッドプライスボールと言えばメッセンジャー。しかし昨今の為替の影響か?ミッドプライスとは言えない価格なのが残念。
パールとソリッドの2種類が同時発売されます。
ソリッドは先の動きが丸く出るのでキレが苦手な人やバックエンドの動きが激しく出てしまう時に良さそうですよ。


