NEWボール
7月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ
投稿日:2016.07.31 更新日:
芦川 和義
あーーー
暑いー
夏休みも突入し、関東も梅雨明け、外では蝉がガンガン鳴いてますが、良い子のみんなはポケモンGOも良いけど宿題をさっさと済ませて、涼しいボウリング場へ投げに行きましょうねー
良い大人はボーナスで新しい玉でも大人買いしちゃいましょうねー
すでに投げてる玉はは、みんなのレビューに感想を自由に書き込んでくださーい

意外にもオイリーレーンで使えた
もっと曲がるかと思った
色がカタログより綺麗だった
などなど
自分の言葉で良いので自由に書いてみてくださーい
きっと誰かの役に立つ
はずです
7月はハイスポ4玉、サンブリ3玉、ABS5玉、合計12玉の紹介です
STORM CODE PLATINUM コードプラチナ



メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
大人気のコードシリーズ最新作は「コード・プラチナ」。走りとキレを最大限に発揮させる設定を採用
コントロールぎりぎりのシャープなキレを見せる
カバーストック | R2Xパールリアクティブ |
コア | RAD4コア |
RG | 2.500 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.058 (15lbs) |
フレア | 6インチ+ |
マスバイアス差 | 0.020 (15lbs) |
色 | プラチナ/ゴールド |
表面仕上げ | 1500グリット・ポリッシュ |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
フレグランス | ブレイズ |
みんな大好きコードシリーズ
過去にいっぱい発売されていますが、今回のはミディアム~ミディアムヘビー位で使いやすそうですね
走る、曲がる、飛ぶので出番がとても多くなるし1軍間違いなしですよー
みんなのレヴュー
STORM MARVEL MAXX GOLD マーベル・マックス・ゴールド



メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
新しいマーヴェルマックスは、NRGスムースにパールを添加したゴールドカバーを搭載。優れた直進性能と、予測しやすいブレイクポイントからのキレが特徴。
カバーストック | NRGスムース・パールリアクティブ |
コア | セントリピタル・コア |
RG | 2.480 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.050 (15lbs) |
フレア | 5-6インチ |
硬度 | 74-76 |
色 | ゴールド |
表面仕上げ | 1500グリット・ポリッシュ |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
6月の動画ではお茶目な石原さんの姿が見られたの覚えてますか?

当然今月もなんかやってくれるだろうと楽しみにしていると
・
・
・

ちょっとだけアピールを発見
なんだか妙に嬉しかったす
・
・
・
てなわけで
そろそろ
こんなの
どうでしょうか?
来月楽しみにしてますねw
全国マーベルファンの皆様お待たせしました
マーベルは先でギュンギュンギューーンって曲がってくれるのですが、やさしくて扱いやすい動きが特徴です
今回の表面素材との組み合わせにより、ちょっと遅めのコンディションくらいまでは投げられそうですね
あー欲しい
みんなのレヴュー
ROTOGRIP NO RULES ノールール



メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
これまでに開発したウェイトブロックの個々の優れた才能を1つに組み合わせた新しいコア“カオティック”と新開発“マイクロバイトDNA”との組み合わせがオイルに負けない強力なリアクションを生み出す
|
これまでに開発したウェイトブロックの個々の優れた才能を1つに組み合わせた新しいコア“カオティック”と新開発“マイクロバイトDNA”との組み合わせがオイルに負けない強力なリアクションを生み出す。 |
SPECIFICATION 仕様 |
カバーストック マイクロバイトDNAソリッドリアクティブ |
コア ケオティック・コア |
RG 2.510 (15lbs) |
ディファレンシャル 0.053 (15lbs) |
マスバイアス差 0.018 (15lbs) |
フレア High |
硬度 73-75 |
色 ネオングリーン/ネオンオレンジ/ブラック |
表面仕上げ 2000グリット・パッド |
取扱ウェイト 12‐16 |
この手のオイルに強い玉って手前からキャッチするので先の動きが穏やかになるんだけど、コイツは先でしっかり向いてくる
最近ロトグリップやるなー
オイルが多くて困った時はこれ使えば絶対に大丈夫!
…だと思うw
みんなのレヴュー
ROTOGRIP NO RULES PEARL ノールール・パール



メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
これまでに開発したウェイトブロックの個々の優れた才能を1つに組み合わせた新しいコア“カオティック”と新開発“アンプトパール”との組み合わせがスムーズな走りから大きな入射角を生み出す
カバーストック | アンプト・パールリアクティブ |
コア | ケオティック・コア |
RG | 2.510 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.053 (15lbs) |
マスバイアス差 | 0.018 (15lbs) |
フレア | High |
硬度 | 73-75 |
色 | オニキス/ネオングリーン/シルバー |
表面仕上げ | 1500グリット・ポリッシュ |
取扱ウェイト | 13‐16 |
金属でスイカ作ったらきっとこんな感じなのかなー?なんて想像してましたw
ロトグリップて先の曲がりがおとなしい印象がありましたが、この玉は凄く向きが変わる
パールなのですが、滑り過ぎないので多少オイルがあっても投げられそうだし、先も強く曲がってくるので安心して投げられそうだ
この夏はメカ・スイカだな!
みんなのレヴュー
DV8 Freakshow フリークショー

メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
レーンを疾走するスピードスター!フリークショーから目を離すな!
DV8のミッドクラスに新たなシリーズとして加わる「フリークショー」は走りに重点を置いて開発されました
今回搭載された新しいカバーストック「クラス6Vパールリアクティブ」はこれまでにない程の多用途性を持っており、ボウラータイプを選ばずに使用できる優れたカバーです
また、新開発の「フリークショー・シンメトリックコア」も汎用性の高い設計となっており、カバーとのマッチングを考えたベストの組み合わせと言えるでしょう
ミディアム〜ドライのコンディションにおいて少量のオイルをしっかりと感じ取り、レーンを疾走するかのようなスムーズなスキッド感と確実なポケットヒットアングルを作り出すキレは、爽快なパフォーマンスとなっております
トーナメント後半での最も信頼できる武器として、またハウスコンディションにおいてあらゆるボウラーを魅了する道具として、ショータイムが今始まります!
ボールカラー | ブルー・シルバーパール |
カバーストック | クラス6Vパール・リアクティブ(ニューカバー) |
コア | フリークショー・シンメトリックコア(ニューコア) |
表面加工 | #500マイクロパッド → ロイヤルコンパウンド → ロイヤルシャイン |
硬度 | 73°〜75° |
RG Max | 2.535(15P) |
RG Min | 2.481(15P) |
RG Diff | 0.054(15P) |
RG Asy | 0 |
フックP | 170 |
レングス | 125 |
ブレイクPS | 110 |
フレアP | 0.054 |
フック | 7 |
スキッド | 7 |
バックエンド | 8 |
ウェイト | 12P〜15P |
適性レンコン | ミディアムドライ〜ミディアム |
軽快に走って良いですね
手前のオイルが無くなってきちゃった時、遅く感じた時に活躍すると思います
色買いしちゃいそうなくらい綺麗
みんなのレヴュー
DV8 GRUDGE HYBRID グラッジ・ハイブリッド
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
2015年7月、既成概念を打ち破るコンポジットカバーを搭載し、発売とほぼ同時に完売となったバンダル™、サグ™・コラプトを生んだDV8から新たな刺客「グラッジ™・ハイブリッド」の登場です
前作のグラッジ™はヘビーコンディション専用として誕生し、こちらも発売後即完売となりました
最新作となる今回の「グラッジ™・ハイブリッド」に搭載されたコンポジット・フックハイブリッドカバーはソリッド素材とバール素材を絶妙な配合で調合し、DV8史上、最もアグレッシブなフックモーションを可能にしました!
手前での転がりを維持しながらスムーズにスキッドし、ドライゾーンに踏み込んだ際にはトルクを保ちながら一気に軸移動を起こし、ポケットへ向かう様はこれまでにない程の強烈なだけでなく、ピンヒットからも持続的なバックエンドモーションはまさにすべてをなぎ倒す恐ろしいまでの攻撃性を兼ね備えています
ボールカラー | ブラック・イエロー・レッドパール |
カバーストック | コンポジット・フックハイブリッド(ニューカバー) |
コア | グラッジ・低・RG・アシメトリック |
表面加工 | #500マイクロパッド → #4000 |
硬度 | 73° |
RG Max | 2.546 |
RG Min | 2.49 |
RG Diff | 0.056 |
RG Asy | 0.014 |
フックP | 250 |
レングス | 125 |
ブレイクPS | 120 |
フレアP | 0.056 |
フック | 9.5 |
スキッド | 6 |
バックエンド | 9 |
ウェイト | 12P〜16P |
適性レンコン | ミディアム〜ヘビーオイリー |
前作じゃヘビーオイリー用だったグラッジでしたが、ハイブリッド素材になったことでミディアムコンデションでも使いやすくなってますね
ハイブリッドって噛み過ぎず、滑り過ぎずなので良い玉が多いね
みんなのレヴュー
Radical Guru Pearl Limited グル・パールリミテッド

メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
グル™ファン待望のパールバージョンが限定モデルとして登場!
コアなファンの熱い要望に応え、ついにグル™シリーズ初の100%パールカバーモデルがリミテッドモデルとして仲間入りを果たします!
ラディカル新開発のパールカバーストックは特許技術のフィンガースクープテクノロジー搭載の潜在力を余すことなく引き出すよう、最適の配合で完成いたしました
今回の「グル™・パールリミテッド」は初代よりもスムースなスキッドと扱いやすさを追求したモデルです
シリーズで定評のある手前での転がりと安定した軸移動によるコントロール性の高いバックエンドリアクションで、ミディアムコンディションにおいて絶大な力を発揮します
トーナメント中盤から最も信頼できる随一の武器としてラディカルチームが自信を持ってお勧めします
ボールカラ― | ブラックパール |
コア | オフセット・スクープテクノロジー・アシメトリック |
表面加工 | #500マイクロパッド→ロイヤルコンパウンド |
硬度 | 73° |
RG Max | 2.545(15P) |
RG Min | 2.501(15P) |
RG Diff | 0.044(15P) |
フック | 8 |
スキッド | 7 |
バックエンド | 7 |
ウェイト | 14P〜16P |
適性レンコン | ミディアム |
あれ?
今回は真野さんが居ないんだね

妙に嬉しそうな江頭さんと新人の秋山希望さん
軽快にトークが始まりました
・
・
・
が!
まとめ役の真野さん居ないから
ちょっとテンションが↘

真野さ――ーーーん
助けてーーーー
前作のグルは噛み噛み系でしたが、今回のはパールバージョンで発売のようです
動きも使いやすそうだし、パール素材とは言えオイルにツルツル滑る感じが無くいい感じっすね
みんなのレヴュー
TRACK CYBORG サイボーグ


メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
新開発コア+新開発カバーの組み合わせでリリースします。Cyborgコアは低RG+中ΔRGで構成されており、転がりの良さに加え、扱いやすいショートフックが特徴です
板目を多く取らずにタイトなラインが適しており、コントロールし易い曲がりです
カバーストックは米国発売のカタログ商品とは異なり日本オリジナルの特殊添加物を足しており、キャッチ力が向上しています
鮮やかなREDの配色が存在感を醸し出しています
カバーストック | QR-7 Hybrid Pro |
コア | Cyborg |
RG | 2.480 |
ΔRG | 0.043 |
表面仕上げ | 500.1000 Polish |
硬度 | 74~76° |
InterDiff | 0.007 |
カラー | Red/Black/Silver |
ウエイト | 12~16lbs |
先でゆったり大きく動きますねー
トラックはパラドックスシリーズを代表する先で鋭くキレる曲がりが人気ですが、そういったボールはコンディションを選ぶので今回のサイボーグと組み合わせて持つと良いんじゃないかな
みんなのレヴュー
900GLOBAL GEAR ギア


メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
900GLOBALの中でもDREAM ONの人気は最も高く、万能ボールとして今も愛用されています。今回発売される”GEAR”はインターナショナルONLYの商品で、DREAM ONとほぼ同SPECでリリースされます
Dream Onは1Pearl+2Solidの構成、Gearは2Pearl+1Solidで構成されており、バックエンドでの曲がりをより重視しております
希少価値のある限定個数販売となります
カバーストック | 74 Response Hybrid α |
コア | Identity Asymmetric |
RG | 2.480 |
ΔRG | 0.054 |
表面仕上げ | 4000 Grit |
硬度 | 74~76° |
InterDiff | 0.024 |
カラー | Gold/Silver/Purple |
ウエイト | 14~16lbs |
名作ドリーム・オンとほぼ同じで、カバーをパール多めにしたそうです
それにより先での動きがハッキリ出るようになったようです
最近のヒット作ドリームビッグ・パールよりもちょいオイル強めと言った感じ
使い勝手が良さそうなボールだぞー
みんなのレヴュー
MOTIV FORZA GT フォルツァ・ジーティー


メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
Forzaシリーズも3作目です
1作目はSolidカバーでヘビーオイルに強く、2作目はPearlカバーでミディアムオイルで切れのある動きを出し、3作目の今回はHybridカバーストックでミッドレーンでの絶妙な安定感とバックエンドでヘッドピンによってくる強さ・キレを兼ね備えています
ミッドレーンの安定感からキャリーダウンにも強いパフォーマンスが得られます。
カバーストック | Helix HR (Hybrid Reactive) |
コア | Torx |
RG | 2.500 |
ΔRG | 0.051 |
表面仕上げ | 4000 Grit LSS |
硬度 | 74~76° |
InterDiff | 0.000 |
カラー | Two-Tone Blue |
ウエイト | 12~16lbs |
いいね~
初代フォルツァはNAGEYO動画の投球タイプ別 ボール軌道で投げたみんなが大満足だったボールです
その後継機で今回かハイブリッド素材を使用してるんだってさ
転がり方、向き方、オイルへの反応もバランスが取れててとってもイイ!
売り切れる前に買った方が良いぞ!
みんなのレヴュー
MOTIV FREE STYLE フリー・スタイル


メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
JackalやRevoltに使用されているTurmoil系のカバーストックをマイナーチェンジし摩擦係数を減らす事でライトオイル・後半のコンディションに適したボールが完成致しました
高RG・低ΔRGのReconコアは直進性に優れており、薄いオイルにおいてもバックエンドまでエネルギーを蓄え、失速する事なくピンヒットしてくれます
カバーストック Turmoil LFP Reactive |
コア Recon |
RG 2.590 |
ΔRG 0.025 |
表面仕上げ 5500 Grit LSP |
硬度 74~76° |
カラー Black/Blue Pearl |
Black/Pink Pearl |
ウエイト 10~16lbs |
モーティブっていえばリボルトやジャッカルなどオイルに強い系の玉を連想される方も多いと思いますが、ライトオイル用のボールも良いのがあるんですよ
たくさん投げた後のオイルが少なくなったコンディションや、大会の終盤などでは軽快に走る玉が必要になってきます
走るボールは先が暴れるから嫌って言う人もいますが、コイツはモーティブのカバーが素晴らしいので、暴れることなくポケットに向いて行きますよ
2色発売されてますよー
みんなのレヴュー
COLUMBIA300 SIDE SWIPE サイド・スワイプ


メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
コロンビア300のMPシリーズは、(イラプション・デリリアム)はリサージェンスコアを搭載しておりましたが、今回新たにコアを開発いたしました
中RG・中ΔRGで構成されているSideswipeコアはミディアムオイルの広範囲でパフォーマンスが得られる設計です
Bend it Hybridカバーストックと組み合わせる事でミッドレーンをしっかりと読み、バックエンドでキレのある曲がりを出します
カバーストック | Bend-it Hybrid |
コア | Sideswipe |
RG | 2.500 |
ΔRG | 0.041 |
表面仕上げ | 500 / 1000 AbralonTM Polished w/Powerhouse Factory Finish Polish |
硬度 | 74~76° |
InterDiff | 0.000 |
カラー | Black/Orange |
ウエイト | 12~16lbs |
簡単に言うと「THE・普通」です
でも、この位のポテンシャルの方がコンディションを感じ取れると思いますよ
一見、普通の走りと普通な曲がりですが、レーンコンディションの変化により確実に遅くなって来た時に、オイリー用の玉しか持っていないと、とってもシンドイゲーム展開になってしまいますので、オイルに強い玉ばっかり持っている人はサイドスワイプのような玉を買いましょう
みんなのレヴュー
気になるボールはありましたか?
今月は3社とも一番使用する機会が多いと思われるミディアムヘビー~ミディアムコンディションで使えそうな玉が多いですね
曲がる幅は同じでも、先で鋭く曲がる玉、手前からゆったり曲がる玉を持っておくと、⑩ピンが飛ばないとか、スプリットがやたら多いなんて時にも対処しやすいですよ
最近イマイチ打てないなーとか、スコアが伸び悩んでるひとは、手持ちのボールとは違う動きのボールをGETしてポケットへの進入角度を変えてると良いかもよー

そっちか!
-NEWボール
-900GLOBAL, ABS, CODE PLATINUM, COLUMBIA300, CYBORG, DV8, FORZA GT, Freakshow, FREE STYLE, GEAR, GRUDGE HYBRID, Guru Pearl Limited, MARVEL, MAXX GOLD, Motiv, NO RULES, NO RULES PEARL, Radical, Rotogrip, SIDE SWIPE, STORM, Track, ギア, クチコミ, グラッジ・ハイブリッド, グル・パールリミテッド, コードプラチナ, サイド・スワイプ, サイボーグ, サンブリッジ, ストーム, ナゲルマン, ノールール, ノールール・パール, ハイスポ, ハイスポーツ社, フォルツァ・ジーティー, フリークショー, フリー・スタイル, ボウリング, ボーリング, マーベル・マックス・ゴールド, ランキング, 人気, 江頭善文, 石原章夫, 秋山希望, 評価