2014年4月25日
2つの偉大なる記録が塗り替えられた日
その記録とは
- パーフェクト最多記録
- 26個(自己更新)
- パーフェクト最年長達成記録
- 68歳8ヶ月12日
こんにちは松本妃永です
プロテスト、JBCのNHK杯とフレッシュなボウラーと続いてたNAGEYO
超ベテランプロボウラーも忘れてはいけません
1967年第1期プロ入りから実に47年現役、今も記録を塗り替えるバイタリティー
先にお伝えした2つの記録に加え41回と言う最多優勝記録までも保持するこの偉人、
Mrパーフェクト、BIG JUNこと日本トッププロボウラー矢島純一氏
長年の積み重ね故、成し遂げられる偉大なる記録を生む秘訣とは?
まだまだ現役30年妃永の今年は始まったばかり( ・∀・)イイ!!刺激を求め
いざ!
・
・
・
・
・
出待ちならぬ
終わり待ち
しばし見学タイムとします
・
・
・
ギャラリーのお姉様達は
キャッキャッ
人気者ですね(・∀・)
では私も
やっぱりボウリング巧いわぁー
球走ってるし
まだまだ終わりそうにないので
NAGEYOのPR活動も忘れずに
NAGEYOと申します
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
なんだかんだやってる間にレッスンも終了した御様子なので
- 松:
- 東海オープンでの最高年齢パーフェクト達成おめでとうございます!
- 取材させてください!
- お願いします!
矢:
いいよ
・
・
・
お色直し中
・
・
・
- 松:
- さっそくですが
- 10フレ最後のー投はウラのストライクでしたよね?
- 矢:
- そうウラだよ
- 8フレもウラ
- 外に出すラインに乗らないとウラまで行っちゃうコンディションだったからね
- 松:
- 今まで25回パーフェクトを出している矢島さんですが最高年齢パーフェクトを意識して緊張しましたか?
- 矢矢:
- パーフェクトを出したら記録更新って知ってたけど緊張はしなかったな
- 松:
- 優勝回数41回は男子ナンバー1ですが一番印象に残っている優勝はなんですか?
- 矢:
- 昭和42年2月22日
- プロ協会創立記念大会
- チャーターメンバー19人のトーナメントでの優勝
- 松:
- 日にちまで覚えてる
- 創立記念大会?
- プロボウラーの1回目のトーナメントってことですか?
- 矢:
- そうだよ
- 当時21才、腱鞘炎で痛み止めの注射2本打って投げたなー
- 松:
- 1回目のトーナメントから出てるなんてプロボウリングの歴史が矢島さんの歴史でもあるんですね
- 今も現役バリバリですが今年68歳、体力・気力を保つ秘訣ってありますか?
- 矢: 矢
- もう体力も気力もないけど
- トレーナーとマンツーマンのトレーニングを週に2回、軽いトレーニングは自宅のマシンでやってるよ
- 睡眠時間は7~8時間取るようにしてサプリメントを20年近く飲んでる
- 松:
- いろいろな面で気を付けていますね
- 矢島さんはボールの移り変わりを全て経験されたと思いますが最近のボールをどう思いますか?
- 矢:
- 最近のボールはよく曲がって倒れる
- 昔は1個のボールでアングル(投げるライン、狙う所)を変えたんだけど今はコンディションに合わせてボールを変える時代だね
- 松:
- ボール選びやボールチェンジのタイミングって大切ですよね
- 矢島さん、ストライクを出すコツっていうか、ビッグジュン的にはボウリングに何が一番大切ですか?
- 矢:
- ストライクを出すコツ?
- まずはヘッドピンに当てないと
- ボウリングに一番大切なのはコントロール!
- どんなに曲がっても回転しててもポケットに行かないとダメだよ
- ボウリングは確率のスポーツだからポケットに持って行くコントロールがないとね
- レーンコンディションを読むにもコントロールが必要だよ
- 松:
- コントロールを良くするにはどうしたらいいですか?
- 矢:
- 練習でしょー
- 狙ってる所を通す練習
- 頭は覚えていても筋肉は48時間しか覚えていない
- ってことは、最低でも三日に1度は練習しなきゃいけないよね
- それに筋肉はいくつになっても鍛えられるんだよ
- 松:
- やっぱり練習ですかー!
- 頭でできてるつもりでも体はできなくなりますからね
- 長い間ボウリング業界を見てきた矢島さんは現在の業界をどう思いますか?
- 矢:
- まとまりがないなぁ
- みんな言いたいことを7割くらいにしないと
- 個々の団体をひとつの組織にして全体を見る人がいるといいね
- 武部さんに頑張って欲しいです
- 松:
- プロテストが終わったばかりですが1期生の矢島さんから今年プロになった後輩達にアドバイスお願いします
- 矢:
- プロテストに合格すると燃え尽き症候群になってしまう人が多い
- 合格がゴールみたいになちゃってる
- 今までの倍練習しろ!
- 松:
- 確かに、あれ?あのプロどこいった?って見なくなる人いますね(^^;)))
- 矢島さんにとってボウリングってなんですか?
- 矢:
- 「一生を懸けた仕事」かな
- ボウリングって難しいだろ
- 2回同じことができないんだから
- バランスをとるスポーツでは一番難しいと思うなぁ
- 松:
- 矢島さんでも難しいと思うんですね
- 何歳くらいまで現役を続けようとか目標ありますか?
- 矢:
- 毎年賞金取れなくなったら引退しようと思ってるんだけど取れちゃうんだよねー
- 優勝するのは難しいけど、もう1勝して辞めたいね
- 松:
- 賞金取れちゃうんですね
- カッチョいいー!
- 1勝と言わず勝ってください
- 松:
- アメリカへ行くそうですね?
- 矢:
- USオープンとマスターズのシニアトーナメントに出るんだよ
- ここでやるシニアトーナメントと重なるけどお休みして行きます
- 今回で16回目のPBAシニア参戦だけどアメリカへ行くのは体力も金銭的にも大変だから今年で最後
- 優勝目指すよ!
「限りなき前進」を座右の銘に掲げるBIGJUN
68歳とは思えないボウリングはまだまだ活躍すること間違いなしと見とれてしまうものです
そして昨日アメリカに向けて出発した矢島さん優勝お願いします!
日本から元気イッパイ応援してますよー
矢島純一氏のレッスン(個人レッスンは要予約)のお問い合わせは田町ハイレーンまでお願いいたします
矢島さん出勤情報
月・火・木・金(PM12時~17時)
注)5/26から3週間、PBAシニアトーナメント参戦のため不在です
忘れる所でした(・∀・)
今回MrパーフェクトBIG JUNに相応しいお土産を(・∀・)
素敵でしょ?
NAGEYO提灯
・
・
・
・
・
・
・
ナイスですBIG JUN
(・∀・)