詳細・スペック
前作と比較するとトータルフックでは3〜5枚ほどシェイプされており、その分、元の回転力をそのままに、パワーをロスすることなく凝縮されたかのようなフックモーションは圧倒的なキレとフリップモーションを有し、最大限に高められた攻撃性能を作り出しています。
引用:サンブリッジ
| ボールカラー | ミッドナイトブルー・シルバー・ホワイト |
| カバーストック | Ai39 |
| カバータイプ | パールリアクティブ |
| コア | シンメトリック + ダイナミコア |
| 表面加工 | #500マイクロパッド → #1000 → クラウンコンパウンド |
| 硬度 | 73°〜75° |
| RG Max | 2.590 |
| RG Min | 2.540 |
| RG Diff | 0.050 |
| ウェイト | 12P〜15P |
| 適性レーンコンディション | ミディアムドライ〜ミディアム |
| 発売月 | 2020年4月11日 |
紹介動画
芦川和義の考察

和義
レーンの奥のほうまで走りますからレーンメンテから時間が経過していたり、かなりのゲーム数を消化するとオイルが少なくなってしまい思った所よりも早く動き始めてしまいます
そうなってくるとオイルが多いインサイドに寄っていくのがセオリーですが、それでもボールが走らないって時はこの玉を使ってみましょう
走りも出ますがピン前でもキチンと向きを変えてくれるので遅く感じたりオイル少ない時使ってみましょう
スピードが乗りにくいボウラーにもお勧めしたい




