詳細・スペック
フェイズシリーズは、汎用性が高く、全ボールの中間に位置するコンセプトで開発され、使いやすさが強調されているシリーズです。今回の「フェイズ・ルビー」もレーン手前から中盤にかけて適度な直進性を生みながら、NRG™ Pro Pearl Reactiveによって、バックエンドではオイルの段差に左右されない安定した軌道を見せます。レーン中盤からバックエンドにかけて回転を維持しており、...
引用:ハイスポーツ社
| カバーストック | NRG™ プロパールリアクティブ |
| コア | ベロシティー™コア |
| RG | 2.480 (15lbs) |
| ディファレンシャル | 0.051 (15lbs) |
| マスバイアス差 | N/A |
| フレア | High |
| 硬度 | 73~75 |
| 色 | ルビー |
| 表面仕上げ | 1500グリットポリッシュ |
| 取扱ウェイト | 12~16ポンド |
| フレグランス | Cherry Apple Slush |
メーカー動画
芦川和義の考察

和義
ストームには対称コアが多くあります。代表的なとこではマーヴェル、!Q、ハイロード、アクシオムなど。そしてこのフェイズシリーズもファンが多いですね。
転がるけど先まで進んでくれるのでレンコンにも合わせやすくていろんな場面での使用が考えられます。
今作のカバーはあの話題騒然のNRGプロパールですから手前も行きやすい、行きすぎない、曲がりのイメージはつきやすい。
最高じゃん!!




