「 」 一覧

DV8 CHILL チル

DV8 CHILL チル

2023/08/03   -

【DV8 CHILL チル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:「落ち着く」とか「くつろぐ」って意味のCHILL。まずはこの玉使ってチルってくれという意味か?ダイヤモンドディーバに使われていたコアを使用しています。カバーはインサイター・MAX・フリップソリッドリアクティブなのでミディアムコンディションを中心に幅広く使いやすそうだね。動きも滑らかだし、動きも読みやすそう。

ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア

ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア

2023/08/02   -

【ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:たまに発売されるNANODESUブランドのスペアボールです。素材はポリエステルではなく硬いウレタン素材を使っているそうです。使用感はポリエステルと変わらずほとんど曲がりませんが硬質ウレタンなので割れにくく耐久性はかなり期待できます。

900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント

900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント

2023/08/02   -

【900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:新しいシリーズが発売されました。Reserve Blend 701 Solid Reactiveというカバーで噛みすぎないソリッドカバーです。適度な行きっぷりがあるのにバックエンドの安定した動きが特徴ですね。過敏な動きをしないのでレンコンも読みやすいし、変化も感じやすそう。どんな人にも持っていて欲しいおすすめの玉です。

900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル

900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル

2023/08/02   -

【900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:何となくお酒を飲みたくなるようなネーミングです(笑)ZENシリーズって投げたことありますか?もし投げたことないって人は使ってほしいです。全体的な動きが安定しているのに先のキレも感じられる。しかも暴れにくいのでレンコンの変化も追いやすいです。今作はReserve Blend 801 Pearl Reactiveで今までのS77よりもスキッドしてバックエンドの動きが強調されたようです。

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン