「 」 一覧

RADICAL SNAPSHOT HYBRID スナップショット・ハイブリッド

RADICAL SNAPSHOT HYBRID スナップショット・ハイブリッド

2025/09/03   -

【RADICAL SNAPSHOT HYBRID スナップショット・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:コアの形だけ見ると非対称だが、コアの質量の平均を計算してピン周辺のでっぱりとへっこみの質量の平均が打ち消しあうようにデザインした対称コアだよってラディカルの髭の人が言ってた。その変態コアを使ったスナップショットの第2弾です。初代はパールリアクティブで先のリアクション重視といった感じでしたが、今作はハイブリッドになり、初代よりも安定した動きをしてくれます。ベンチマーク的にも使えますし、動きも読みやすいからレーンコンディションの変化にも合わせやすそうだね。

BRUNSWICK INFINITY QUEST インフィニティ・クエスト

BRUNSWICK INFINITY QUEST インフィニティ・クエスト

2025/09/03   -

【BRUNSWICK INFINITY QUEST インフィニティ・クエスト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:インフィニティーの第3弾です。初代のインフィニティーは「HK22じゃない」A.X.H ハイブリッドリアクティブ。第2弾はHK22のA.X.H パールリアクティブ。今作はHK22CのEVOソリッドリアクティブを使用しています。スペックだけ見ると、噛み噛みしそうなスペックですが、箱出しの状態ではクラウンコンパウンドファクトリー仕上げになっていますので、適度な走りも感じられます。走りも感じられるけど、ソリッドリアクティブらしいレーン中盤以降の安定した動きをするので、持っていても出番が多くなると思います。そして何より色がかわいい!!

BRUNSWICK COMBAT コンバット

BRUNSWICK COMBAT コンバット

2025/09/03   -

【BRUNSWICK COMBAT コンバット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:営業マンがゴキブリ退治じゃないですよ。って言ってた(笑)コアの中にさらにもう一つコアがあるような新設計のランパートコア。そして、これまた新開発のHK22C・アルファ・プレミア・パールリアクティブの組み合わせ。キャッチも感じつつ、動きも読みやすく、いろんな状況に合わせやすい玉です。センターコンディションはもちろん、難しめのレンコンでも使えそうな良い玉だね。

MOTIV STEEL FORGE スチール・フォージ

MOTIV STEEL FORGE スチール・フォージ

2025/09/02   -

【MOTIV STEEL FORGE スチール・フォージ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:Propulsion MXV Pearl Reactiveってあのヒット作イヴォークヒステリアと同じカバーではないか!!ヒステリアを投げたボウラーさんはわかると思いますが、パールと言えどもツルツル滑るわけではなく、安定したリアクションが得られます。そのカバーをフォージの対称コアに被せたってんだから、そりゃもう扱いやすい玉に仕上がってるよね。荒れたレンコン、ポケットヒットが難しい時にパールリアクティブ使いたい時ってありますよね。そんな時にこれを試してほしいです。ヒステリアを持っている人は同じカバーでコアの違いを堪能してほしいですね。

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン