「 」 一覧
-
-
HAMMER HAZMAT SOLID ハズマット ソリッド
2024/08/04 -
【HAMMER HAZMAT SOLID ハズマット ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ハズマットの2作目はSemtex Solidを使用しています。Semtexはハイエンドボールに使用されるカバーの中ではオイルを感じやすくてハウスコンディションはもちろん日常的に出番が多くなると思われます。行きっぷりがいいのにバックエンドでのコントロール性も高いのでどこに行くにも持っていてほしい玉のひとつです。
-
-
RADICAL RATTLER NU ラトゥラー NU
2024/08/03 -
【RADICAL RATTLER NU ラトゥラー NU】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:NUとはノットウレタン(ウレタンじゃないよ)ってことです。既にハンマーからNUブルーハンマーが発売されていますが、今回はラディカル社からラトゥラーのコアを使用して発売となりました。ウレタン味のリアクティブと言ったらイメージがしやすいでしょうか?短めのレンコンやスポーツコンディションが活躍の場となるでしょう。
-
-
DV8 WICKED COLLISION ウィケッド・コリジョン
2024/08/03 -
【DV8 WICKED COLLISION ウィケッド・コリジョン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:HK22Cだとっ!ここ最近ボウラーの間で高評価のHK22詳しくはNAGEYO内の記事を読んでくださいませ。そしてなんとHK22Cという表記のベースカバー表記があります。COHESION(コヒージョン)と呼ばれる添加物のことらしくキャッチとリアクションが増大しているようです。HK22Cでハヴォクソリッドリアクティブを作っているってことですね。先での動きも出やすいソリッドリアクティブですから幅広いレンコンや状況で力強い武器になりまそうです。
-
-
BRUNSWICK BEYOND INFINITY ビヨンド・インフィニティ
2024/08/03 -
【BRUNSWICK BEYOND INFINITY ビヨンド・インフィニティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代のインフィニティーってめっちゃよかったですよね。全体的にバランスのいい仕上がりだったインフィニティの2作目はHK22のベースカバーのAXHパールリアクティブを使用しています。初代の使いやすさは残しつつバックエンドの動きが出るようになった仕上がりです。