詳細・スペック
ブランズウィックが自ら興したカバーストック革命によりベースマテリアルを一新! コンポジットセグメントという鎖状粒子の結合を基とした現在のカバーストックの始祖であったアインシュタインから数年の歳月が経過し、 飛躍的な性能向上でさらなる進化を続けている現状の最中、その始まりのコアシステムの正統継承を行ったマスターマインド™・ZEROからも早2年。 ついに、ZEROシリーズの最新作となる「マスターマインド™・ZERO・XD」がそのベールを脱ぎます。
ZEROシリーズとしてはパール、ソリッドに次ぐ第3弾となりますが、このハイブリッドタイプを発売するまで、これまで以上のマッチングテストを行ってまいりました。引用:サンブリッジ
| ボールカラ― | ブラック・バーガンディパール | |
| カバーストック | ACTハイブリッド | |
| カバータイプ | ハイブリッドリアクティブ | |
| コア | マスターマインド・低・RG・コア | |
| 表面加工 | 500→4000番マイクロパッド | |
| 硬度 | 73°〜75° | |
| RG Max | 2.540 | ・15P |
| RG Min | 2.488 | ・15P |
| RG Diff | 0.052 | ・15P |
| RG Asy | 0.015 | ・マスバイアス差 |
| ウェイト | 13~15P | |
| 適性レンコン | ミディアム〜ミディアムヘビー |
紹介動画
動画無し
芦川和義の考察

久々にマスターマインドが発売されます
ハイブリッド素材で発売とのことで色々なレーンコンディションで合わせやすいと思います
マスターマインドは手前からよく転がって先の動きも強く出るのでいろんなレンコンで重宝しそう
でも手前が走ってピン前で鋭くキレるって動きが好きな人には物足りないかも


