詳細・スペック
レーンの変化に対応し、ストライクを多く出したいボウラー必見のアイテムイートス・ソリッドは、イートスラインの最新進化形であり、ミディアムコンディションからヘビーコンディションの条件で究極のパフォーマンスを発揮されるように設計されています。初代「イートス™」と多用途の「イートス・ハイブリッド™」の成功にともない、新しくリリースされる「イートス・ソリッド™」には、ノックアウト・ブルーザー™で使用され実績と評価の高い ”SH 4.0 Solidカバーストック” が搭載されました。ボール表面の最終加工は #2000マイクロパッドフィニッシュ が施されていますが、大量のオイルでもコントロール性を高め、パワフルな動きを実現してくれるうえ、…
引用:サンブリッジ
ボールカラ― | ティールブルー | |
カバーストック | SH4.0 ソリッド | |
カバータイプ | ソリッドリアクティブ | |
コア | イートス+D.O.T | |
表面加工 | #500マイクロパッド→#2000マイクロパッド | |
硬度 | 73°〜75° | |
RG Max | 2.534 | ・15P |
RG Min | 2.481 | ・15P |
RG Diff | 0.053 | ・15P |
ウェイト | 12~15P | |
適性レンコン | ミディアム〜ミディアムヘビー |
紹介動画
芦川和義の考察

ブランズウィックさんちには、扱いやすいシリーズがたくさんありますね。ここ最近よく発売されるのがイートスシリーズで、すでに4作目となり初代イートスはHK22のSH4.0パール、2代目イートスハイブリッドはHK22CのSH4.0ハイブリッド、3代目イートスペネトレイトはHK22エボリューションパール、今作はHK22じゃないSH4.0ソリッドです。
キャッチもありながらもバックエンドまで進んでくれて、しっかり向きを変えてくれます。
いいソリッドボールないかなって人は候補にしてみてね。