詳細・スペック
ロトグリップHP-3の中でも代表的なシリーズを、更に改良するため開発された、”メンター™ コア”採用の「デュオ」が登場です。開発コンセプトは<レーンコンディションへの対応力と投げ易さ>で、キノコ型のコアによって、一定の転がりを見せ、ボールの動きに極端な強弱が無く、レーンコンディションに合わせやすい仕様です。レーン手前から中盤にかけて、…
引用:ハイスポーツ社
| カバーストック | マイクロトラックス™ パールリアクティブ |
| コア | メンター™ コア |
| RG | 2.490 (15lbs) |
| ディファレンシャル | 0.046 (15lbs) |
| マスバイアス差 | N/A |
| フレア | High |
| 硬度 | 73-75 |
| 色 | ブラック+エレクトリックグリーン |
| 表面仕上げ | リアクタグロス |
| 取扱ウェイト | 13~16ポンド |
メーカー動画
芦川和義の考察

和義
ロトグリップの新しいシリーズが発表となりました。
コアの形状が丸っこいので転がり出しも早くて、バックエンドの動きも読みやすいのが特徴です。カバーは摩擦強めのパールリアクティブなのでトゥルントゥルン滑りにくいですから幅広いレンコンで使えそうですぞ。
バックエンドの動きは激しく鋭いって感じではないので、居酒屋で言う「とりあえず生中!」って感じでこの玉を使ってその後の展開を考えてみるといいでしょう(笑)




