詳細・スペック
前作アンガーはミディアム~ドライ用のボールとして唯一無二の評価を定着させました。このアンガーをミディアム中心のメインボールレンジにシフトさせる試みがアンガー ソリッドとして結実しました。持ち前のスキッド&スナップの優れた運動性能をバックボーンにバックエンドの持続性も視野に入れて新しい主力ボールの形を具現化したのがアンガーソリッドです。
他のハイエンドボールが苦戦する様な状況下でのネクストアンサーとしてアンガー ソリッドを是非、ラインナップにご用意ください。引用:レジェンドスター
Coverstock | Semtex Solid |
Core | Modified Infamous |
Color | Black / Crimson / Grey |
Hardness | 73~75 |
Factory Finish | 2000 Micro Pad |
RG | 2.567 |
ΔRG | 0.049 |
Mass Bias | 0.000 |
Performance | Strong Mid-Lane and Backend |
Best Lane Condition | Medium Oil |
Available Weights | 13~16 |
紹介動画
芦川和義の考察

アンガーの新作は、セムテックスソリッドリアクティブを採用しており、手前からレーン中間にかけてスムーズに走るカバーが特徴です。
細長いコアの上下にパーツを配置したデザインにより、直進性とバックエンドでの動きが特徴ですね。
ソリッドリアクティブって聞くと「オイリーな時に使うんでしょ?」って思いがちですが、中間での噛みすぎを抑えつつ、伸びのある走りを見せるため、ミディアムオイルからやや荒れたレンコンでの使用に特におすすめです。